44477
TOP | 管理用 | 削除 | 過去ログ
SEIKA-BBS


[802] 戸惑い含みの笑顔
有賀雅秋
高等部 1-a 風紀委員

山田さん……いや、ありがとう。
((こういう菓子類の持ち込みって、一般生徒はともかく風紀委員の意識としてはどうなんだろう……まあいいか、はっきり禁止令を言い渡されているわけでもないし))

C組はずいぶんと個性的な企画だね。
こちらではクラスメートの私物を活かして着付け写真のサービスだよ。
なかなか普段はお目にかかれない衣装が出揃いそうだから、山田さんも暇を見て試してみたらいい。
良い記念になるよ。

風紀の仕事は、そうだね。
スケジュールが出ないことには詳細は分からないけど、2日間の内半日は潰れるんじゃないかな。
当日までの会合も増えるようだしね。
クラスの準備に最初から最後まで付き合えないのは少し残念だな。


[本体:ともゆき]
10/2 01:08


[803] 高まる期待
南雲未来
高等部 1-b 水泳部員

(レイの意見に腕組みして頷き)
ふむふむ。じゃあ牛乳の代わりに少しクリームを入れてみるか……
詳しいね〜レイ。料理も得意なの?
司馬くんも後で感想聞かせてね!

そうよねえ、今からこの気合の入りようだと、当日が空恐ろしくもあるわ。
ああでもお忍びで芸能人もよく来るっていうし、その点はすごく楽しみなのよね!
A組は撮影会か〜。ベルバラみたいな服があればぜひとも着てみたいだけどな。
役はもちろんオスカルで! アンドレ服部みたいな(笑)


[本体:ともゆき]
10/2 01:29


[804] 撮影会・美術スタッフ班長
司馬賢人
高等部 1−a 男子 保健委員

俺は濃厚な味のほうが好きだな。←プリン
いちばん注意するべきなのは後味でさ、口の中にしつっこく残るようなお菓子になっちゃうといけないぞ。
コストを抑えるために水飴を使われたら、もうアウトね。

お忍びっつーかさ、どうなんだゲスト公演?
アイドルコンサートとかサーカスとかビックリ人間大賞とか、けっこう楽しみだったんだが。今年は難航してるのかな。


[本体:リュー]
10/3 20:13


[805] 撮影会・営業担当
蒼雷
高等部 1−a 男子 黒龍江省出身

へえ、アイドルなんて呼ぶんだ。日本の歌手って綺麗だよなー、スタイルいいし。
来るといいな、うん。
「そう言えば、シュンのとこは何するか聞いてる?」
……聞いてないな、言われてみれば。
あとでクラス行ってみるか、屋上かもしれんけど。



[本体:リュー]
10/3 21:05


[806] 方向性を思案中
南雲未来
高等部 1-b 水泳部員

司馬君は濃厚派ね。うーん、どこまで期待にそえるかは分からないけど。
クラスの女子一同、腕によりをかけて頑張るから!
ちなみに私は、けっこうプッチンプリンのアッサリさも好きだよ。

ゲストはお笑い芸人が来ないかなー。
大学部ではよく招かれてるけど、高等部はどちらかというと歌手とかアーティスト系が多いよね。


[本体:ともゆき]
10/5 09:01


[807] 撮影会・着付けアシスタント
有賀雅秋
高等部 1-a 風紀委員

プリンか……僕はあまり複雑な味付けでなければ、大抵のものは受け付けてしまう味覚の持ち主だから。
意見は参考にならないかもしれないな。申し訳ないけど。

(旬の名前に振り返る)
そういえば委員会の噂で聞いたんだが、先輩が1年のときメイド喫茶をやったっていうのは本当かな?
先輩のところへ行くなら、それもついでに確かめてきてくれないか。
多少気になる話題だからね(笑)
それとも、もうツァン達は知ってた?


[本体:ともゆき]
10/5 09:02


[808] 確認
服部風瑚
高等部 1-a 陸上部員 短距離走者

そうだ、山田さん?
志摩にはもう定期入れは渡しておいてくれた?
そう、ありがとう。手間かけさせちゃって本当に悪いね。
「志摩君、服部さんにもお礼を言ってたわよ」
礼を言われるようなことは何もしてないんだけどな。
まあ余計なお節介にならずに済んで良かったよ。他人も巻き込んでしまったわけだしね(山田を見て片頬で笑む)


[本体:ともゆき]
10/5 09:05


[809] メイド喫茶
蒼雷
高等部 1−a 男子 黒龍江省出身

メイドカフェか。確かにマミさんこと麻野先輩が嬉々として話してくれたが、本当らしいな。
秋葉原でも悠々と寛いでたし。本当にあんな店があるんだね、日本には。
なんか、アメリカ人が日本の忍者をもてはやすのと同じような感覚なのかね?

……しかし変なポイントに食いついたな、有賀。
(嬉々として)
気になるのはシュンの方かメイドの方か?メイド姿を見たいんだなそうなんだな?そんなにメイドが好きかこのやろう!?
今度から、おまえの悪口を言うときには「このメイドフェチ!」と罵ってやろう、うん(笑)。
いいじゃないか、俺なんか「節操なしの脳味噌下半身」なんだぞ。

制服と接客に凝っている喫茶店というだけのことです。
[本体:リュー]
10/6 08:48


[810] 追憶の日々
司馬賢人
高等部 1−a 男子 保健委員

……シュンは、知りたいことがあったら先ず自分で資料を当たって、色々と試してみて、行き詰ってから人に聞くタイプなんだぞ、有賀。
「側に誰もいないこと」が前提になってるんだ、あのひとの頭の中は。

ま、ともかくツァンの言ったとおりだ。
風紀委員だったら、歴代の学園祭の資料映像とか、簡単に閲覧できるんじゃないか?それ見りゃいいだろ。写ってたらもうけもんだけど。
メイドがどうこういうわけじゃないけど、俺も見たくなってきたな。どんなんだったんだろ、1年生の頃のシュン。俺は高等部からの星火生で、そのときの学園祭は行ってなかったんだ。

ちなみにこいつは「看護婦フェチ」に決定(笑)。「セクハラ医者」は禁句らしい。
[本体:リュー]
10/6 09:10


[811] フェティシズムの在処
有賀雅秋
高等部 1-a 風紀委員

いや、アメリカ人は日本の忍者に対してああいった感情を抱いたりはしないだろう。
先輩もメイドのことも気になるよ。その意外性にね(笑)
ツァン、周囲の誤解を招くようなことを大声で連呼しないでくれないか、頼むから(汗)
……脳味噌下半身……その言われ様もまたすごいな。

(司馬の言葉に一瞬顔を見つめて)
君はずいぶんと先輩のことについて理解しているんだな。
僕には他人の頭の中身なんて、誰一人として窺い知ることはできないよ。

いや、ごめん。さっきのは話の流れで思い出して、つい軽い気持ちで言ってしまったんだ。気を悪くしたのなら謝るよ。
ただ風紀の資料はそんな簡単には閲覧できないよ。一応許可制だからね。
まあ理由なんて適当なものでいいらしいんだけど(笑)

僕も高等部からの入学だから、実際の星火の学園祭は知らないんだよな。
それまでは少し離れた街に住んでいたし。


[本体:ともゆき]
10/7 03:47

[前]

エース ID = 01019